
山梨の美しい山地で造られる本格的のアメリカンクラフトビール!
オビナ ブルーイングは、お客様に何度も足を運んでいただけるビールを目指しています。自家栽培のホップを含む、多くの地元の食材を使用する私たちは、自然と醸造が組み合わさり、いかに何年にもわたって中毒性のある味わい深いビールを生み出すのかを追求しています。
オビナビールの味わいを皆さまにお届けいたします。
オビナ ブルーイングは、お客様に何度も足を運んでいただけるビールを目指しています。自家栽培のホップを含む、多くの地元の食材を使用する私たちは、自然と醸造が組み合わさり、いかに何年にもわたって中毒性のある味わい深いビールを生み出すのかを追求しています。
オビナビールの味わいを皆さまにお届けいたします。
このさわやかでおいしいウィートエール(麦)ビールは、すべてドイツ産のホップと小麦で作られており、スパイシーでフルーティーなプロフィールを与え、夏の暑さを和らげる涼しい風味をすぐにもたらし、ほぼすべての食べ物とよく合います。クローブとバナナの香りがこのビール全体にバランスよく含まれており、完璧な夏の気分を演出します。楽しみ!!
This refreshingly tasty wheat beer is made with all-German hops and wheat and imparts a spicy, fruity profile that immediately delivers a summer heat-beating cool flavor that pairs well with almost any foods. Hints of clove and banana are balanced throughout this beer for the perfect summer mood. Enjoy!!
We are Obina Brewing
2022年7月に初のオビナビールを醸造しました。最高品質の原料のみを使用することをコンセプトに、フレーバーとフレッシュさの向上を中心に、クラフトビールを新しいレベルに引き上げたいと考えています。
オビナホップは2019年に土、水、太陽の光が豊富な、美しい山岳地帯にある甲府市下帯那町で始まりました。現在は19種類のアメリカンホップと2種類の日本産ホップを栽培しています。
醸造所の2階にあるタップルーム。アメリカンカフェでは、いつでも新鮮なオビナビールをご用意しています。
OPEN: 土・日、11:30–16:00
※営業時間の変更があります。現在はフードはおつまみ程度までです。予めご了承下さい。
〒400-0082 山梨県甲府市下帯那町1908-1
1908-1 Shimoobinamachi Kofu,
Yamanashi 400-0082
2023年6月27日に
飲食店様向けの業務用ECサイトをオープンさせて頂くことになりました!
業務用ECサイトbestbeerjapan.com の
新規登録ページよりご登録をお願い致します。
Businesses can now order Obina beer online! (Japanese only)
オビナビールは山梨のクラフトビールバーで飲むことができます。
消費者の皆様:缶の販売はこちらのネットショップまたは醸造所での営業時間中の販売のみとなります。
小売店様: 樽と缶の卸売り価格については、メールでお問い合わせください。
メーリングリストに登録すると、最新のリリースやイベント情報をいち早く入手することができます。